2023.09.17

ハガキ判ブロマイドの中の航空機達(発行元不明)
ブロマイド 管理人注釈
画像 宛名面種類 宛名面
番号
機種 機体番号/登録記号
固有名称
撮影日時
撮影場所
機体備考 ブロマイド写真備考
タイプ1 タイプ2 タイプ3 タイプ4

89 プライマリー

219 ビュッカーBu133練習機、
同Bu131練習機

羽田飛行場
イリス商会が輸入。 写真左がBu133、右がBu131。

139 クラーク GA.43高速旅客機
羽田飛行場
のちに、J-BAEPとなる。

129 フェアチャイルド 22C-7B連絡機 J-BECF
羽田飛行場
のちに、愛国108「国民新聞社」号となる。 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

237 愛知AB-1旅客機 J-BAKL 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

183 中島九〇式二号水上偵察機一型改造水上旅客機 J-BERG 第十一義勇号 中村公巳氏提供

125 瓦斯電KR-1小型旅客機 J-BBJI
千鳥号

羽田飛行場
『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

148 石川島飛行機R3練習機 J-BDED 上主翼全面に、スロット翼装備。

石川島飛行機R3練習機 J-BDED スロット翼は未装備。

83? クレムL.25軽飛行機 昭和10年、陸軍が招聘した独ヒルト操縦士が携行してきた曳航機。のちに、J-BACB・大毎第30号となる。

霧ケ峰式鷹型グライダー J-BADL

寺田航研式TK-3旅客機 J-BAFG 写真は、1号機。

フォード・トライモーター旅客機 NC406H 昭和5年4月
立川飛行場

C20 トラベルエア400 NR4835
東京市号
昭和5年8月31日、立川に飛来の東善作機。

022
または
C22
トラベルエア400 NR4835
東京市号
昭和5年8月31日、立川に飛来の東善作機。 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。
C25 ファルマンF190 F-ALAP
アルザ号
昭和6年3月21日、立川に飛来の機体。 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

デ・ハビランド DH.80プス・モス G-AAZV
Jason-II
昭和6年8月6日に立川に飛来の、イギリスのエミー・ジョンソン嬢機。

ユンカースA80ユニオール D-3 昭和5年8〜9月
立川飛行場
昭和5年8月30日に立川へ飛来の、吉原清治機。
後のJ-BENB「日米報知」号。

ユンカースA80ユニオール D-1811 昭和6年8〜9月
羽田飛行場
昭和6年8月29日に羽田へ飛来の、ドイツのマルガ・フォン・エッツドルフ嬢機。

ツクルス「三星」 昭和12年6月
羽田飛行場
昭和12年6月2日に飛来の、ラトビアのツクルス大尉自作機。

C28 エムスコB-4 NR153-W
パシフィック号
昭和6年4〜5月
立川飛行場
前年に太平洋横断飛行に挑戦し失敗した「タコマ市」号の改造機。 朝日定期航空会格納庫前での撮影。

エムスコB-4 NR153-W
クラシナマッジ号
昭和6年8月末
立川飛行場
太平洋横断飛行を離陸直前に断念した「パシフィック市」号の改造機。 朝日定期航空会格納庫前での撮影。

ベランカ・スカイロケット NR769W
ミス・ビードル
昭和6年9月29日
立川飛行場
太平洋横断機。 淋代に向けた出発式における撮影。前列左より、パングボーン、中島立川町長令嬢、ハーンドン、中島立川町長。プロペラの奥がエバンス。

ベランカ・スカイロケット NR769W
ミス・ビードル
昭和6年9月
立川飛行場
太平洋横断機。 日本航空輸送の格納庫前にて撮影。

ブレゲー19長距離通信機 J-KIKU
初風
朝日新聞社

シェルバC.19 J-BAYA
朝日60号
昭和13年7月14日
羽田飛行場
朝日新聞社

111 シェルバC.19 J-BAYA 朝日新聞社

68 デ・ハビランド DH.80プス・モス J-BAWA
朝日105号

立川飛行場
朝日新聞社 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

68 ドルニエ コメート J-BANA
立川飛行場
朝日新聞社 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

ジェネラルエアクラフト ST.34 モノスパー軽輸送機 J-BBDA 朝日新聞社 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

B106 石川島飛行機T3試作偵察機 J-BDCA
朝日58号

立川飛行場
朝日新聞社 背景の機体は八八式偵察機で、ラジエータ形状から二型へ改造の123号と推測される。

川崎A-6高速連絡機 J-BBFA
朝日111号
朝日新聞社 背景の機体は、石川島飛行機R3。

三菱雁型連絡機 J-BAAI
朝日118号
朝日新聞社 宛名面に、昭和12年8月22日の航空日本展覧会記念スタンプあり

三菱雁型連絡機 J-BAAI
朝日118号
朝日新聞社 宛名面に、昭和12年8月22日の航空日本展覧会記念消印あり

147 三菱雁型連絡機 J-BAAI
朝日118号

羽田飛行場
朝日新聞社 帰国後の撮影。

33 三菱MC-1旅客機 J-BAKG 東西定期航空会 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

三菱鵬型長距離連絡機 J-BAAE 朝日新聞社 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

三菱鵬型長距離連絡機 J-BAAE
羽田飛行場
朝日新聞社

三菱鵬型長距離連絡機 J-BAAE 朝日新聞社 喜多川写真館の撮影。

79 ブレダ33連絡機 J-BANC
大毎23号
毎日新聞社 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。喜多川写真館の撮影。

136 パーシバル ガル通信機 J-BASC
大毎26号
毎日新聞社 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

ロッキード8D アルテア通信機 J-BAMC 毎日新聞社 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

121 bf108 J-BACC 羽田飛行場 読売新聞社 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

デ・ハビランド DH.83フォックスモス輸送機 J-BIEG 瓦斯電 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

川西K-8B水上輸送機 J-TUST
第一義勇号
海防義会

石川島飛行機R5試作練習機 J-BISB 日本学生航空連盟 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

B51 コードロンC-109軽飛行機 J-BASH
立川飛行場
日本飛行学校 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

79 フォッカー F-7b/3m旅客機 J-BBLO
J-BBCO
J-BBAO

立川飛行場
日本航空輸送

111 フォッカー F-7b/3m旅客機 J-BB●● 日本航空輸送 昭和10年10月8日、中央の消印。

123 フォッカー F-7b/3m旅客機 J-BBSO 日本航空輸送

フォッカー・スーパーユニバーサル旅客機 J-BASO
立川飛行場
日本航空輸送 宛名面に、昭和7年3月6日の遊覧飛行記念スタンプあり。

フォッカー・スーパーユニバーサル旅客機 J-BAUO
立川飛行場
日本航空輸送 宛名面に、昭和7年3月6日の遊覧飛行記念スタンプあり。

フォッカー・スーパーユニバーサル旅客機 J-BAWO 日本航空輸送

39 フォッカー・スーパーユニバーサル旅客機 J-BASO、
J-BAUO、
J-BAXO、
J-BAWO

立川飛行場
日本航空輸送 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

フォッカー・スーパーユニバーサル旅客機 J-BAXO
羽田飛行場
日本航空輸送 昭和8年9月10日、エンタイア(実逓)。宛名面に、遊覧飛行記念印あり。

113 中島P-1郵便機 J-BCNO
羽田飛行場
日本航空輸送 同社の絵葉書の図柄にも採用されている。

169 ロッキード14WG-3旅客機 立川 ? 日本航空輸送

173 ロッキード14WG-3旅客機 J-BCOV 日本航空輸送 本機は、後に「千曲」となる。

210 ハインケル He116旅客機
羽田飛行場
大日本航空

220 ロッキード14WG-3旅客機
羽田飛行場
日本航空輸送 恐らく、173と同じ機体。

立川飛行場
立川飛行場
日本航空輸送 フォッカー F-7b/3m旅客機(J-BBTO)が写っている。
同社敷地内のテニスコ−トはまだ見られない。

甲式三型練習機 1082

B2 甲式四型戦闘機 605

1 甲式四型戦闘機 848 昭和8年8月10日関東防空演習記念印あり。

1 乙式一型偵察機 759?

乙式一型偵察機 780号機

99 中島フォッカー患者輸送機 愛国40「防長」号 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

5 中島フォッカー患者輸送機 愛国40「防長」号 「昭和8年8月6日、大阪中央」の消印。

ユンカースJF-6患者輸送機 2

ユンカースK37 愛国1号 昭和8年8月10日関東防空演習記念印あり。
『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

5 八七式重爆撃機 2号機 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。
背景の102号機は昭和4年8月に立川で墜落事故を起こしており、それまでの撮影となる。

八八軽爆撃機
八八式偵察機二型
愛国16「宮城」号、
愛国15「宮城」号

81 八八軽爆撃機
八八式偵察機二型
600号機 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

九一式戦闘機一型 120号機 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。
本機は昭和7年3月製造であり、撮影はそれ以降。

152 九一式型戦闘機一型 xx9号機 『われ等の空軍』(大場彌平、昭和12年6月)に、同写真掲載。

167 九一式戦闘機一型 148号機、愛国41「愛媛」号 本機は昭和7年7月24日、愛媛県松山市城北練兵場にて命名式。

126 九二式戦闘機一型 愛国92「横浜」号 昭和8年8月8日
羽田飛行場での命名式

九二式戦闘機一型 7号機 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

九二式戦闘機一型 23号機 プロペラに、シュワルツ社のロゴ。『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

158 九三式双軽爆撃機一型 38号機 立川飛行場 喜多川写真館の撮影。

160 九三式単軽爆撃機 10号機 立川飛行場 (伝)喜多川写真館の撮影。

161 九三式単軽爆撃機 10号機 立川飛行場 (伝)喜多川写真館の撮影。

九三式重爆撃機一型 喜多川写真館の撮影。

157 九三式重爆撃機一型 印画紙は、「日の出」印。

206 九四式偵察機 愛国146「大日本」号 羽田飛行場。命名式会場? 同号は、昭和12年に命名式があったと推定。

207 九四式偵察機 愛国141「小布施」号 羽田飛行場。命名式会場。 同号は、昭和12年9月2日に羽田にて命名式。
印画紙は、「日の出」印。

208 九四式偵察機 愛国141「小布施」号 羽田飛行場。命名式会場。 同号は、昭和12年9月2日に羽田にて命名式。
印画紙は、「日の出」印。

189 九五式一型練習機 2032号機 本機は、脚のゴツイ甲型。機体番号2000番台は量産機なので、量産32号機か?

140 九五式二型練習機 110号機

下志津陸軍飛行場
下志津飛行場
一番手前に第四飛行機庫が見えているが、その手前にできた第五飛行機庫ができていないので、昭和になってから昭和7年くらいまでの間の撮影と推測される。

下志津陸軍飛行学校調整
犬吠埼
に、「昭和五年二月九日 沓掛兄より贈らる」とある。沓掛節雄(長野県小県郡出身、昭和5年10月少尉任官、飛行第五連隊付け)か?

太刀洗陸軍飛行場
太刀洗飛行場
第四飛行機庫が見えていないので、大正期の撮影と推測される。

八日市陸軍飛行場
八日市飛行場

100 SS式3号飛行船 本ブロマイドの宛名面は、▲AZO。

100 アブロ504K練習機
霞ケ浦飛行場
本ブロマイドの宛名面は、▲AZO。

100 デハビランドDH.9偵察爆撃機 本ブロマイドの宛名面は、▲AZO。
『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

100 九〇式艦上戦闘機一型 報国7「実業学生号」 『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

九〇式艦上戦闘機三型 報国64「大学高専号」
羽田飛行場

55 九二式艦上戦闘機三型 報国62「不動貯金号」
羽田飛行場
『日本航空機辞典(上)』掲載写真と同。

九五式水上偵察機 報国69「共同漁業」

166 九五式水上偵察機2機
九六式艦上戦闘機