.jpg)
| 番号 | 機体名 | 機種 | 献納日時 | 献納式場所 | 献納者 | 出典 | 協力 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 500 | 東京醫科機械 | 九七戦 | S15.10.15 ? | 東京医科器械同業組合 | 『東京医科器械商業組合70年の歩み』、絵葉書 | 木村益雄 氏 | 絵葉書 | |
| 501 | 仁川第一 | 九七戦 | 仁川府有志一同 | 絵葉書 | 平田滋宜 氏 | |||
| 502 | 大阪鋲螺 | 九七戦 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 大阪鋲螺卸商業組合 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | 命名式次第1、命名式次第2 絵葉書 | |
| 503 | 名専煙草小売 | 九七戦 | S15.11.21 | 名古屋飛行場 | 名古屋地方専売局管内煙草小売人組合 | 絵葉書、朝日新聞(S15.11.22) | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 | |
| 504 | 勤労麻生 | 九七戦 | 株式会社麻生商店 新飯塚運送興業株式会社 従業員一同 飯塚病院 | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 | |||
| 506 | 日本油脂第二 | 九七戦 | 日本油脂(株) | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 | |||
| 508 | 日本楽器 | 九七軽爆 | 日本楽器製造(株) | 絵葉書 | ヤマハ株式会社 様 | 絵葉書 | ||
| 510 | 蜂メリヤス | 患者輸送機 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 大阪東区 中川商店 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 511 | 家庭愛國第三 | 九七戦 | 東京市神田区 (株)主婦の友 | 絵葉書 | 絵葉書 | |||
| 512 | 家庭愛國第四 | 九七戦 | 東京市神田区 (株)主婦の友 | 絵葉書 | ||||
| 513 | 家庭愛國第五 | 九七司偵 | 東京市神田区 (株)主婦の友 | 絵葉書 | 絵葉書 | |||
| 514 | 泉尾木材報國 | 九七戦 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 大阪泉尾木材商業報國会 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 515 | 泉尾木材報國 | 患者輸送機 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 大阪泉尾木材商業報國会 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 517 | 東京魚がし | 九七戦 | 東京魚市場仲買組合 東京魚市場株式会社 | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 | |||
| 523 | 武庫汽船 | 九七戦 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 兵庫県御影市 武庫汽船 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 524 | 武庫汽船 | 九七戦 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 兵庫県御影市 武庫汽船 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 525 | 家の光 | 九八直協 | S16.05.05 | 東京 羽田飛行場 | 産業組合中央会 | 雑誌 家の光 | 社団法人 家の光協会 様 | 絵葉書 昭和15年5月の献納軍事郵便機(軽爆3、偵察2)とは1年時期が遅い。 |
| 526 | 大林組 | 九七重爆 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 大阪 大林組 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、絵葉書、命名式次第 | 絵葉書1、絵葉書2 | |
| 527 | 三和 | 九七戦 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 大阪 三和銀行 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 528 | 日水従業員 | 九七戦 | S16.05.05 | 東京 羽田飛行場 | 日本水産株式会社 従業員 | 日本水産株式会社 社報(S16)、日本水産50年史 | 日本水産株式会社 様 | 社史掲載写真 |
| 529 | 毛織元賣 | 九七軽爆 | 毛織元売卸商業組合 | 絵葉書 | 絵葉書、絵葉書袋 | |||
| 531 | 南京第一 | 九七戦 | 絵葉書 | 絵葉書 | ||||
| 532 | 南京第二 | 九七戦 | 絵葉書 | |||||
| 533 | 南京第三 | 九七戦 | 絵葉書 | |||||
| 534 | 名師管特志第六 | 九七戦 | 絵葉書 | 絵葉書 他に、野戦高射砲、歩兵砲など同時献納 | ||||
| 539 | 協和第一 | 九七戦 | 協和会 | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 | |||
| 540 | 協和第二 | 九七戦 | 協和会 | 絵葉書 | ||||
| 541 | 協和第三 | 九七戦 | 協和会 | 絵葉書 | ||||
| 542 | 協和第四 | 九七戦 | 協和会 | 絵葉書 | ||||
| 543 | 協和第五 | 九七戦 | 協和会 | 絵葉書 | ||||
| 544 | 青森縣民 | 九七戦 | S16.05.11 | 青森飛行場 | 東奥日報社提唱 | 東奥日報(S16.5.12)、絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 | |
| 545 | 青森縣少年少女 | 九七戦 | S16.05.11 | 青森飛行場 | 東奥日報社提唱 | 東奥日報(S16.5.12)、絵葉書 | 絵葉書 | |
| 546 | 大日本 | 九七戦 | 全国民 | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 | |||
| 547 | 大日本 | 九七戦 | 全国民 | 絵葉書 | ||||
| 548 | 大日本 | 九七戦 | 全国民 | 絵葉書 | ||||
| 549 | 大日本 | 九七戦 | 全国民 | 絵葉書 | ||||
| 550 | 大日本 | 九七戦 | 全国民 | 絵葉書 | ||||
| 551 | 大日本 | 九七戦 | 全国民 | 絵葉書 | ||||
| 552 | 大日本 | 新戦闘機 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 全国民 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 553 | 大日本 | 新戦闘機 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 全国民 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 554 | 大日本 | 新戦闘機 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 全国民 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 555 | 大日本 | 新戦闘機 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 全国民 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 556 | 大日本 | 九七戦 | 全国民 | 絵葉書 | 絵葉書 | |||
| 557 | 大日本 | 九七戦 | 全国民 | 絵葉書 | ||||
| 567 | 大日本紙原 | 九七戦 | 大日本製紙原商業組合 | 絵葉書 | 絵葉書、絵葉書2、絵葉書袋 | |||
| 568 | 福専管内煙草 | 九七戦 | S16.06.10 | 福岡 雁ノ巣飛行場 | 福岡地方専売局管内煙草販売組合連合会 福岡地方専売局 | 絵葉書 | 命名式、絵葉書、絵葉書2 | |
| 569 | 九州菓子 (九州菓子) | 九九軍偵 九七軽爆 | KFイラストレイテッド50日本軍用機写真集、KFイラストレイテッド110太平洋戦争日本陸軍機、他 手札版修正写真、絵葉書 | 絵葉書、写真 | ||||
| 573 | 山吉 | 患者輸送機 | S16.09.20 | 東京 羽田飛行場 | 川越市 株式会社山吉商店 | 東京日日新聞 埼玉版(S16.9.21) | 埼玉県立浦和図書館 様 | |
| 574 | 熊本縣産業報国 | 九七戦 | 熊本県産業報国会 | 絵葉書 | 絵葉書、絵葉書袋 | |||
| 577 | ?油販 | 九七軽爆/九七司偵 | ? | 絵葉書 | 絵葉書、絵葉書2 | |||
| 580 | 旭シルク | 九七戦 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 神戸 旭シルク(株) | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 581 | 旭シルク | 九七戦 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 神戸 旭シルク(株) | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 582 | 日産保険 | 九九軍偵 九七軽爆 | 日産火災海上保険株式会社 | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 | |||
| 583 | 全国旅館 | 九七戦 | S16.09.20 | 東京 羽田飛行場 | 全国旅館組合連合会 | 東京日日新聞 神奈川版(S16.9.21)、絵葉書 | 神奈川県立図書館 様 | 絵葉書、絵葉書袋、昭和17年にも献納? |
| 584 | 華道池坊 | 九七戦 | S16.11.18 | 平安神宮 | 華道池坊 | 献納飛行機命名式記念並記念華会 | 絵葉書、絵葉書袋 同時に愛国424華道池坊88式7cm高射砲、報国478池坊号献納 感謝状 | |
| 585 | 家庭愛國第六 | 百式司偵/九七戦 | 東京市神田区 (株)主婦の友 | 絵葉書 | 絵葉書 | |||
| 586 | 家庭愛國第七 | 九七戦/百式司偵 | 東京市神田区 (株)主婦の友 | 絵葉書 | 絵葉書 | |||
| 588 | 岡山興亜 | 九七戦 | S16.07.06 | 岡山練兵場 | 絵葉書、写真週報(S16.7.23) | 平田滋宜 氏 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 | |
| 589 | 愛婦東京 | 九九双軽 | 愛国婦人会 東京市連合分会、東京府郡部連合分会 | 絵葉書 | 絵葉書、絵葉書袋 | |||
| 590 | 愛婦東京 | 九八直協 | 愛国婦人会 東京市連合分会、東京府郡部連合分会 | 絵葉書 | 絵葉書 | |||
| 591 | 愛婦東京 | 九七戦 | 愛国婦人会 東京市連合分会、東京府郡部連合分会 | 絵葉書 | 平田滋宜 氏 | 絵葉書 | ||
| 592 | 愛婦東京 | 九七戦 | 愛国婦人会 東京市連合分会、東京府郡部連合分会 | 絵葉書 | 平田滋宜 氏 | |||
| 593 | 愛婦東京 | 九七戦 | 愛国婦人会 東京市連合分会、東京府郡部連合分会 | 絵葉書 | 平田滋宜 氏 | |||
| 594 | 愛婦全国 | 九七戦 | 愛国婦人会 | 絵葉書 | 絵葉書 | |||
| 595 | 愛婦埼玉 | 九七軽爆 | S16.09.20 | 東京 羽田飛行場 | 愛国婦人会 埼玉県支部 | 東京日日新聞 埼玉版(S16.9.21)、絵葉書 | 埼玉県立浦和図書館 様 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 新聞記事では、機種は偵察機 |
| 596 | 愛婦福島 | 九七戦 | S16.10.05 | 仙台 | 愛国婦人会 福島県支部 | 絵葉書、愛国婦人会宮城県支部報告書 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 | |
| 597 | 愛婦全国 | 九七戦 | S16.10.05 | 仙台 | 愛国婦人会 | 絵葉書、愛国婦人会宮城県支部報告書 | 絵葉書1、絵葉書2 愛婦「東北号」とも称された模様 | |
| 598 | 愛婦廣島 | 九七戦 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 愛国婦人会 広島県支部 | 絵葉書、大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | 広島県立文書館 様 | 絵葉書、絵葉書袋 愛国号、報国号連名の絵葉書袋は珍しい。自家調整か? |
| 599 | 愛婦兵庫 | 九七戦 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 愛国婦人会 兵庫県支部 | 絵葉書、大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | 絵葉書、絵葉書2、絵葉書袋 | |
| 600 | 愛婦全国 | 九七戦 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 愛国婦人会 | 絵葉書、命名式次第 | 加藤誠 氏 | 絵葉書、絵葉書2、絵葉書袋 |
| 601 | 愛婦長崎 | 九七軽爆 | S16.08.27 | 福岡第一飛行場 | 愛国婦人会長崎県支部 | 絵葉書、福岡日日新聞 | 福岡県立図書館 様 | 絵葉書、絵葉書袋 恐らく機種は偵察機。 |
| 602 | 愛婦福岡 | 九八直協 | S16.08.27 | 福岡第一飛行場 | 愛国婦人会福岡県支部 | 絵葉書 | 絵葉書、絵葉書袋 | |
| 603 | 愛婦福岡 | 九七戦 | S16.08.27 | 福岡第一飛行場 | 愛国婦人会福岡県支部 | 絵葉書 | 絵葉書、絵葉書袋 | |
| 604 | 愛婦熊本 | 九七戦 | S16.08.27 | 福岡第一飛行場 | 愛国婦人会 熊本県支部 | 絵葉書、福岡日日新聞 | 福岡県立図書館、熊本県立図書館 様 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 |
| 605 | 愛婦全国 | 九七戦 | 愛国婦人会 | 絵葉書 | 絵葉書 | |||
| 606 | 愛婦朝鮮 | 九八直協 | 愛国婦人会 朝鮮支部? | 絵葉書 | 絵葉書、絵葉書袋 | |||
| 607 | 愛婦朝鮮 | 九七戦 | 愛国婦人会 朝鮮支部? | 絵葉書 | 絵葉書、絵葉書袋 | |||
| 610 | 愛婦小樽 | 九七戦 | S16.09.20 | 札幌飛行場 | 愛国婦人会 小樽市分会 | 絵葉書 | 絵葉書 | |
| 613 | 大阪小間物 | 新戦闘機 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 大阪小間物卸商業同業組合 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 614 | 松浦第一 | 九七戦 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 神戸 松浦丹平 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 615 | 松浦第二 | 九七戦 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 神戸 松浦丹平 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 616 | 松浦第三 | 九七戦 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 神戸 松浦丹平 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 624 | 北支郷軍 | 九七戦 | 絵葉書 | 絵葉書 | ||||
| 633 | 日立亀有 | 九七戦 | 株式会社日立製作所 亀有工場従業員一同 | 絵葉書 | 絵葉書、絵葉書2、絵葉書袋 | |||
| 644 | 朝鮮木材 | 九七戦 | 朝鮮木材工業株式会社 | 絵葉書 | 絵葉書、絵葉書2、絵葉書袋 | |||
| 645 | 銭高 | 九七戦 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 大阪 銭高組 | 銭高組社史 | 機種は社史に掲載のある絵葉書による | |
| 646 | 大阪撞球 | 九七戦 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 大阪府撞球業組合連合会記念事業執行部 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 648 | 全日本 | 九七軽爆 | S16.09.20 | 羽田 東京飛行場 | 朝日新聞社による呼びかけ | 絵葉書 | 高橋篤 氏 | 絵葉書、絵葉書と絵葉書袋 |
| 649 | 全日本 | 九七軽爆 | S16.09.20 | 羽田 東京飛行場 | 朝日新聞社による呼びかけ | 絵葉書 | ||
| 650 | 全日本 | 九七戦 | 朝日新聞社による呼びかけ | 絵葉書 | 絵葉書 | |||
| 651 | 全日本 | 九七戦 | 朝日新聞社による呼びかけ | 絵葉書 | ||||
| 652 | 全日本 | 九七戦 | 朝日新聞社による呼びかけ | 絵葉書 | ||||
| 653 | 全日本 | 九七戦 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 朝日新聞社による提唱 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 654 | 全日本 | 九七戦 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 朝日新聞社による提唱 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 655 | 全日本 | 九七戦 | S16.09.20 | 大阪第二飛行場 | 朝日新聞社による提唱 | 大阪朝日新聞(S16.9.10)、命名式次第 | ||
| 656 | ギングー | 九七戦 | S17.09.21 | 所沢飛行場 | ギングー木材株式会社社長 住友正雄 | 東京日日新聞 府下版(S17.9.22)、絵葉書 | 住友昶子 氏 | 絵葉書 |
| 657 | 曹洞第一 | フォーッカー患者輸送機 | 曹洞宗 | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 | |||
| 658 | 曹洞第二 | フォーッカー患者輸送機 | 曹洞宗 | 絵葉書 | ||||
| 660 | 慶南三和 | 九七戦 | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2 | ||||
| 661 | 日本茶葉 | 九七戦/一式戦 | 全国茶業組合員 | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋、茶葉組合中央会議所 | |||
| 673 | 林兼従業員 | 九七戦 | S16 | 下関市 株式会社 林兼商店 | 絵葉書、大洋漁業80年史 | 杉山ひろかず氏、AI氏 | 絵葉書 S16.07.09献納手続き? | |
| 674 | ライオン文具 | 九七戦 | S17.09.21 | 所沢飛行場 | ライオン文具 | 絵葉書 | 絵葉書 | |
| 675 | 大阪鋳物 | 九七戦 | 大阪鋳物組合? | 絵葉書 | 絵葉書 | |||
| 679 | 桐生織物 | 九七軽爆/九七司偵 | S17.9.20 | 宇都宮飛行場 | 桐生織物? | 絵葉書 | 平田滋宜 氏 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 |
| 680 | 川口鋳物 | 偵察機 | S17.9.21 | 所沢飛行場 | 川口鋳物組合 | 読売報知 埼玉版(S17.9.22) 東京日日 埼玉版(S17.9.21) | 埼玉県立浦和図書館 様 平田滋宜 氏、絵葉書画像提供・島村芳宏 氏 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 |
| 681 | 八王子織物 | 偵察機 | S17.09.21 | 所沢飛行場 | 東京府織物工業組合八王子支部 | 東京日日新聞 府下版(S17.9.22) | ||
| 684 | 西松組 | 九七軽爆/九七司偵 | 東京市麹町区 (株)西松組 | 絵葉書 | 絵葉書 | |||
| 687 | 樺太協和 | 九七戦 | 樺太協和会? | 絵葉書 | 絵葉書 | |||
| 689 | 機械工聯 | 九七戦/一式戦 | 日本機械製造工業組合連合会 | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 | |||
| 690 | 岡山査定 | 九七戦/一式戦 | 岡山県繊維品査定委員会 岡山縣織物雑貨販売価格査定委員会 | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 絵葉書では九七戦/一式戦 | |||
| 697 | 名師管特志第七 | 九七戦 | 名古屋師団管区特志寄付者 代表 揖斐川電気工業株式会社 | 命名式次第、絵葉書、世界の傑作機(九七戦)、絵葉書 | 命名式次第1、命名式次第2、絵葉書、絵葉書、絵葉書袋 | |||
| 698 | 名師管特志第八 | 九七戦/一式戦 | S17.09.20 | 名古屋国際飛行場 | 名古屋師団管区特志寄付者 代表 艶金興業株式会社 | 命名式次第、絵葉書 | 命名式次第1、命名式次第2、絵葉書では九七戦/一式戦 | |
| 699 | 日本綿スフ織物 | 九七戦/一式戦 | 日本特免織物製造株式会社 | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2 | |||
| 700 | 日本綿スフ織物 | 九七戦/一式戦 | 日本特免織物製造株式会社 | 絵葉書 | ||||
| 701 | 作業服団体服 | 九七戦/九九双軽 | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2 | ||||
| 703 | 茨城産報 | 九七戦/一式戦 | S17.09.20 | 宇都宮飛行学校 | 茨城産業報国会 | 絵葉書 | 株式会社タカタ 様(石の百年館)、飯田則夫 氏 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書 |
| 704 | 荒川區隣組 | 九七戦? | S17.9.21 | 所沢飛行場 | 荒川区民 | 東京日日新聞(S17.9.22夕刊)、ミリタリーエアクラフト(55) | 神奈川県立図書館 様 | |
| 708 | 東京市職員 | 九七戦/一式戦 | S17.09.21 | 所沢飛行場 | 東京市区職傭員一同 | 絵葉書、朝日新聞(S17.9.22) | 絵葉書、絵葉書2、絵葉書袋 | |
| 710 | 帝国生命第二(帝国生命第二) | 一式戦 | 帝国生命保険(株) | 日本陸軍戦闘機隊 | ||||
| 711 | 足利 | 九七戦/一式戦 | S17.09.20 | 宇都宮飛行学校 | 足利織物 足利軍用機飛行機献納会 | 下野新聞(S17.8.29) | 栃木県立図書館 様 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 新聞記事では愛国番号(711)は内定で、命名式も予定。 |
| 714 | 仁風 | 患者輸送機 | 絵葉書 | 中村公巳 氏 | 絵葉書(中村コレクション) | |||
| 715 | 仁風 | 患者輸送機 | 絵葉書 | 中村公巳 氏 | ||||
| 716 | 仁風 | 患者輸送機 | 絵葉書 | 中村公巳 氏 | ||||
| 717 | 行田足袋被服 | S17.09.21 | 所沢飛行場 | 行田足袋被服 | 埼玉県写真集(下) | |||
| 719 | 帝帽 | 九八直協 | S17.09.20 | 名古屋国際飛行場 | 浜松市 帝国製帽株式会社 代表 鈴木仁一郎 | 命名式次第 | 命名式次第1、命名式次第2 | |
| 720 | 足袋協販 | 九八直協 | 足袋協同販売? | 絵葉書 | 絵葉書 | |||
| 721 | 日立 | 九七重爆 | S17.9.21 | 所沢飛行場 | 日立製作所 | 絵葉書、東京日日新聞(S17.9.22夕刊) | 絵葉書1、絵葉書2 | |
| 722 | 日立 | 九七重爆 | S17.9.21 | 所沢飛行場 | 日立製作所 | 絵葉書、東京日日新聞(S17.9.22夕刊) | ||
| 723 | 日立 | 九七重爆 | S17.9.21 | 所沢飛行場 | 日立製作所 | 絵葉書、東京日日新聞(S17.9.22夕刊) | ||
| 724 | 日立 | 九七重爆 | S17.9.21 | 所沢飛行場 | 日立製作所 | 絵葉書、東京日日新聞(S17.9.22夕刊) | ||
| 727 | 全日本 | 偵察機 | S17.09.21 | 所沢飛行場 | 朝日新聞社による呼びかけ | 朝日新聞(S17.9.22) | 平田滋宜 氏 | |
| 728 | 全日本 | 偵察機 | S17.09.21 | 所沢飛行場 | 朝日新聞社による呼びかけ | 朝日新聞(S17.9.22) | 平田滋宜 氏 | |
| 729 | 全日本 | 偵察機 | S17.09.21 | 所沢飛行場 | 朝日新聞社による呼びかけ | 朝日新聞(S17.9.22) | 平田滋宜 氏 | |
| 730 | 全日本 | 偵察機 | S17.09.21 | 所沢飛行場 | 朝日新聞社による呼びかけ | 朝日新聞(S17.9.22) | 平田滋宜 氏 | |
| 731 | 全日本 | 九九双軽 | S17.09.21 | 所沢飛行場 | 朝日新聞社による呼びかけ | 絵葉書、朝日新聞(S17.9.22) | 平田滋宜 氏 | 絵葉書 |
| 732 | 全日本 | 九九双軽 | S17.09.21 | 所沢飛行場 | 朝日新聞社による呼びかけ | 絵葉書、朝日新聞(S17.9.22) | 平田滋宜 氏 | |
| 733 | 全日本 | 九九双軽 | S17.09.21 | 所沢飛行場 | 朝日新聞社による呼びかけ | 絵葉書、朝日新聞(S17.9.22) | 平田滋宜 氏 | |
| 734 | 全日本 | 九九双軽 | S17.09.21 | 所沢飛行場 | 朝日新聞社による呼びかけ | 絵葉書、朝日新聞(S17.9.22) | 平田滋宜 氏 | |
| 735 | 全日本 | 九九双軽 | S17.09.21 | 所沢飛行場 | 朝日新聞社による呼びかけ | 絵葉書、朝日新聞(S17.9.22) | 平田滋宜 氏 | |
| 736 | 全日本 | 九九双軽 | S17.09.21 | 所沢飛行場 | 朝日新聞社による呼びかけ | 絵葉書、朝日新聞(S17.9.22) | 平田滋宜 氏 | |
| 737 | 秩父織物 | S17.9.21 | 所沢飛行場 | 秩父織物組合 | 読売報知 埼玉版(S17.9.22) 東京日日 埼玉版(S17.9.21) | 埼玉県立浦和図書館 様 平田滋宜 氏 | ||
| 738 | 宗教報国 | 九七重爆 | 絵葉書 | 絵葉書 | ||||
| 739 | 宗教報国 | 九七重爆 | 絵葉書 | |||||
| 740 | 宗教報国 | 九七重爆 | 絵葉書 | |||||
| 741 | 宗教報国 | 九七重爆 | 絵葉書 | |||||
| 743 | 全大阪全大阪造兵廠 | 九七戦/一式戦 | 大阪陸軍造兵廠職員? | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2 | |||
| 744 | 日本綿糸布第一 | 九七戦/一式戦 | 日本綿糸布輸出組合 | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2 | |||
| 745 | 日本綿糸布第二 | 九七戦/一式戦 | 日本綿糸布輸出組合 | 絵葉書 | ||||
| 746 | 日本綿糸布第三 | 九七戦/一式戦 | 日本綿糸布輸出組合 | 絵葉書 | ||||
| 749 | 大阪金属 | 九七戦/一式戦 | 大阪金属工業株式会社並び全職員及び全工員一同 | 絵葉書 | 吉岡英隆 氏、ダイキン工業株式会社 さま | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 | ||
| 750 | 關西國婦 | 九七戦/一式戦 | 大日本国防婦人会関西本部 | 絵葉書 | 絵葉書、絵葉書2、絵葉書袋 | |||
| 752 | 朝鮮縄叺 | 一式戦 | 絵葉書 | 絵葉書 | ||||
| 754 | 猪俣絹織 | 九七戦/一式戦 | 絵葉書 | 絵葉書、絵葉書2 | ||||
| 765 | 朝鮮国民総力 | 九七戦 | 朝鮮? | 絵葉書 | 絵葉書 | |||
| 766 | 朝鮮国民総力 | 九七戦 | 朝鮮? | 絵葉書 | ||||
| 773 | 東京市立学校 | 九九双軽 | S17.09.21 | 所沢飛行場 | 東京市立学校職員生徒 | 絵葉書、朝日新聞(S17.9.22) | 平田滋宜 氏 | 絵葉書1、絵葉書2 |
| 777 | 東洋ベアリング第三 | 新鋭偵察機 | S17.09.20 | 名古屋国際飛行場 | 三重県桑名市 東洋ベアリング製造株式会社 代表 丹羽 昇 | 命名式次第 | 命名式次第1、命名式次第2 | |
| 805 | 大日本 | 九七重爆 | 絵葉書 | 絵葉書 | ||||
| 806 | 大日本 | 九七重爆 | 絵葉書 | |||||
| 810 | 大日本 | 重爆撃機 | S17.09.20 | 名古屋国際飛行場 | 全国民 | 命名式次第 | 命名式次第 | |
| 811 | 大日本 | 重爆撃機 | S17.09.20 | 名古屋国際飛行場 | 全国民 | 命名式次第 | 命名式次第1、命名式次第2 | |
| 812 | 大日本 | 重爆撃機 | S17.09.20 | 名古屋国際飛行場 | 全国民 | 命名式次第 | ||
| 813 | 大日本 | 重爆撃機 | S17.09.20 | 名古屋国際飛行場 | 全国民 | 命名式次第 | ||
| 814 | 大日本 | 重爆撃機 | S17.09.20 | 名古屋国際飛行場 | 全国民 | 命名式次第 | ||
| 815 | 大日本 | 重爆撃機 | S17.09.20 | 名古屋国際飛行場 | 全国民 | 命名式次第 | ||
| 827 | 国際運輸 | 九七戦 | 絵葉書 | ろく 氏 | 絵葉書、絵葉書2、絵葉書袋 | |||
| 839 | 岐阜国防婦人第一 | 九七軽爆/偵察機 | S17.04.08 | 各務原 | 大日本国防婦人会岐阜地方本部 | 絵葉書 | 青木典夫 氏 | 絵葉書、絵葉書2、絵葉書袋、大日本国防婦人会調整絵葉書、大日本国防婦人会調整絵葉書2、大日本国防婦人会調整絵葉書袋 |
| 840 | 岐阜国防婦人第二 | 九七軽爆/偵察機 | S17.04.08 | 各務原 | 大日本国防婦人会岐阜地方本部 | 絵葉書 | 青木典夫 氏 | |
| 841 | 全日本 | 重爆撃機 | S17.09.21 | 所沢 | 朝日新聞社による呼びかけ | 朝日新聞(S17.9.22) | 平田滋宜 氏 | |
| 842 | 全日本 | 重爆撃機 | S17.09.21 | 所沢 | 朝日新聞社による呼びかけ | 朝日新聞(S17.9.22) | 平田滋宜 氏 | |
| 843 | 全日本 | 重爆撃機 | S17.09.21 | 所沢 | 朝日新聞社による呼びかけ | 朝日新聞(S17.9.22) | 平田滋宜 氏 | |
| 845 | 合名小杉 | 九七司偵または 九七軽爆 | S17.09.21 | 小杉合名会社 | 絵葉書 | 加藤 誠 氏 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 絵葉書袋に偵察機とあるので、機種は偵察機 | |
| 847 | 日本楽器 | 新鋭機 | S17.09.20 | 名古屋国際飛行場 | 日本楽器製造株式会社 代表 川上嘉市 | 命名式次第 | 命名式次第1、命名式次第2 | |
| 851 | 保定第一 | 九七戦 | 絵葉書 | 絵葉書 | ||||
| 852 | 保定第二 | 九七戦 | 絵葉書 | 絵葉書、絵葉書2、絵葉書袋 | ||||
| 854 | 八戸漁民 | 九七戦 | 八戸漁業者組合 | 絵葉書 | 絵葉書 | |||
| 862 | 日本印刷 | 九七戦 | 日本印刷文化協会 | 絵葉書 | 絵葉書 同時期に報国691も献納か。 | |||
| 864 | 北誉 | 九七戦/一式戦 | S17.09.20 | 札幌飛行場 | 野口合名会社 他 | 絵葉書 | 石家 さま | 絵葉書、絵葉書2、絵葉書袋、陸軍機命名式の様子(出典不明も、野口合名会社関連の社内資料) |
| 867 | 笠原組産報 | 一式戦 | S17.10.19 | 上田市営運動場 | 株式会社笠原組 | 笠原工業(株)資料 | 笠原工業株式会社 様 | 同時期に報国685も献納 絵葉書、絵葉書2、絵葉書袋 |
| 870 | 栃肥商組 | 九七戦/一式戦 | S17.09.20 | 宇都宮陸軍飛行学校 | 栃木県肥料卸商業組合 栃木県各肥料小売商業組合 | 絵葉書 | 絵葉書、絵葉書2、絵葉書袋 | |
| 879 | 日本美術院 | 一式戦 | 日本美術院 | 絵葉書 | 絵葉書 昭和17年の日本美術院軍用飛行機献納同人による献納機か? | |||
| 889 | 博多織 | 一式戦 | ? | 絵葉書 | 絵葉書 | |||
| 890 | 東京魚商 | 九七戦/一式戦 | 東京魚商業組合 | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2、絵葉書袋 | |||
| 910 | 全国石油販売協会 | 九七戦/一式戦 | 絵葉書 | 絵葉書、絵葉書2 | ||||
| 911 | 大阪紙製品 | 九七戦/一式戦 | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2 | ||||
| 936 | 全南木浦第一 | 九七戦/一式戦 | 国民総力木浦府連盟 | 絵葉書 | 絵葉書、絵葉書2、絵葉書袋 | |||
| 937 | 全南木浦第二 | 九七戦/一式戦 | 国民総力木浦府連盟 | 絵葉書 | ||||
| 953 | 南鮮合同電気 | 九七戦? | 南鮮合同電気 | 絵葉書 | 絵葉書 報国632(零戦)も同時期に献納か | |||
| 970 | 本所商工信用 | 九七戦/一式戦 | 本所区商工信用組合 | 絵葉書 | >絵葉書、絵葉書2、絵葉書袋 | |||
| 971 | 八王子撚糸 | 九七戦 | S17.09.21 | 所沢飛行場 | 東京府撚糸工業組合 | 絵葉書、東京日日新聞 府下版(S17.9.22) | 八王子郷土資料館 様 | |
| 982 | 慶南釜山材木商組合 | 九七戦/一式戦 | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉2 | ||||
| 983 | 慶南釜山材木商組合 | 九七戦/一式戦 | 絵葉書 | |||||
| 996 | 慶南金海洛東学校組合 | 九七戦/一式戦 | 絵葉書 | 絵葉書1、絵葉書2 |
戻る